北欧でフリーランス&デュアルライフ

やりたい夢、一気に叶えちゃいましょう!

不安はどこからやってくる?

f:id:konoemori:20220113214747j:plain


こんにちは皆様!

早くも一月中旬を迎え、子供たちは学校も始まり、そろそろ日常が戻ってきた感じでしょうか?

ストックホルムは今週暖かくて今日はほぼ雪が解けています。

まだ春じゃないので、3月まではまた雪降って〜の繰り返しですね。

またコロナ規制も強化されて、またもやスウェーデンでもうんざりモード。

感染者激増ですが、早いとこ「あくある病気扱い」になればいいですね。

そこまで検証するには謎すぎてまだ時間がかかるのでしょうけど。

現実問題、コロナよりインフルやこの時期始まる胃腸炎の方が症状は酷い。

ここ最近は鬱疾患も増気味で、悲しいニュースもたびたび目にするようになりました。

小学生の娘にも「理由もなく不安」と言われた時はドキっとするけど、すぐ他の事に気がいっているみたいで今のところ大丈夫そう。

私も不安感なんてしょっちゅうだけど、楽観的な性格のせいですぐ忘れるんですよね😅

↑こんな私のような人もいれば酷い鬱状態で日常生活に支障来たしている人もいる。

しかし私は特別な人間ではありません。

常に大なり小なり「自分の目標」があるんです。

結果なんてどっちでもいいんです。

鬱の原因の一つ、実は心の片隅に潜んでいる「虚無感」というのがあります。

気分は忙しい焦ってる、現実も実際忙しくてがんばっているはずのに、実はどこかポカっと空いてしまっている「虚無感」。

要するに目的地がわからないまま走り続けている、ということです。

「何処に向かってそんな頑張っているのか分からない」が心の片隅にずっとあると、不安になって当たり前。

子供のためにすっごいお弁当作ったり、本人より教育熱心だったり、頑張りすぎているお母さんと話したりしました。

空回り感を感じました。

うちは、まだ?もう?小学生ですが何でも出来るだけ自分でやらせるようにしています。

失敗しても大丈夫です。責めません。

「よく頑張ったね!最初はみんなそうだから心配しなくていいよ。」といいます。

どうしてもヘルプが必要なら手伝います。

他の親からは驚かれたりしますが、私には皆と同じルールはありません。

誰が決めたか分からないようなしきたりとかどうでもよいのです。

 

世の中のお母さん方は、自分のために何か目標持っています?

ちょっとした資格取ったりとか、興味のあるコースに通ってみるとか。

課題ができると目標がある。

そこに少しでも資金をかけたりしたら余計に使命感に燃える🔥(無理ない程度で)

自分のために行動こそすれば実態のない不安→「虚無感」は知らないうちに消えていると思います。

 

「ニューロ言語プログラミング」では、目標を持てるお手伝いをしたり、生活アップグレード術、メンタルを強化メソッドなんかも満載です💪✨

 

気になった方は下のBMTSバナーをのクリックしてみてくださいね。

最後までお読みいただき、いつもありがとうございます。

 

2022年も皆様がそれぞれの特技を活かせて楽しい毎日を過ごせますよう🙏🍀✨

 

↓2022年の楽しいを発掘!

f:id:konoemori:20200312010210p:plain

↓無料プレゼント!在宅ワークお考えの方、まずはお小遣い稼ぎにのぞいてみませんか?